2022年10月23日日曜日

ウィルズ 成長株を仕込む 1/2

 こんにちは 億り人を目指してるフリーターです

今回は自分が買っている銘柄を紹介しようと思います

自分が買っている銘柄は6種類ほどあるのでその一つを今回は紹介しようと思います

早速ですが今回紹介する銘柄を書いていきます

それは・・・  ウィルズ(4482)です

この会社は大雑把に語ると『株式投資に関する事業』を行っているということです

もうそれだけで期待大ですよね(笑)

やってる事業は大きく分けて二つあって

一つが 「プレミアム優待倶楽部」 ですね




この事業は株主優待をカタログギフトでもらって、その中から株主が好きな商品を選んでもらうって感じです

半年保有+権利日に保有してる とかの条件で他社は導入していますね

要は、自社製品とか無い会社にとっての選択肢になるんですよね

この事業を他社が入れるメリットは多くて、

例えば、株主優待目当ての株主が買って売らずに持ってるとその分、売る人、売られる株が少なくなります そうすると株価の下落に影響され株主に有利に働き、企業もwin-winなので導入メリットはすごく高いですね また、少しタイムリーな話なんですけど、岸田総理が打ち出している政策の 「資産所得倍増計画」がいい感じの追い風ですね  これによって今まで投資に興味が無かった人が投資に入ってくると思います 

その時、初めてだと、どんな銘柄を買っていいかわからず、とりあえず優待目当てで株を買おうと考えると思います(自分がそうでした)

そうなるとカタログの中から好きな商品を選べるプレミアム優待倶楽部は凄い魅力的に見えるはずです すると、導入してる株価も上がり、倶楽部の評判も上がりより契約数が伸びると見ています





実際にプレミアム優待倶楽部の契約数は年々増加しており、今後の成長にも期待できます

下にウィルズのホームページのリンクを貼っておくので実際に見てください

自分がグラフやらなんやらを貼ると著作権が怖いので(笑)https://www.wills-net.co.jp/


一つ目の事業はこのぐらいにしときますか

ちょっと文字量も多いので2回に分けて書いていこうと思います

それではこの辺でー


人気ブログランキング参加してます 良かったら押してね

ポチッとお願い

0 件のコメント:

コメントを投稿

最近について

こんにちは 最近集中力がないフリーターです 資格勉強も何かやる気にならないんですよね このままじゃいけないのに・・・ やっぱフリーターだと投資に回せるお金も限られてきてよくないですね 投資で食えるような才能があったら関係ないと思うのですが、自分には厳しそうですね で、給料を上げる...