こんにちは 投資大好きフリーターです
今回は前回の続きのウィルズ(4482)のもう一つの主力事業を紹介して行こうと思います
前回はプレミアム優待倶楽部を紹介したんですが今回紹介するのも株式投資とは切っても切れない物になっております
これがいいんですよね 投資ってのをしてこなっかった人が最近の投資ブームに乗っかってくれればその分恩恵も大きですからな
では、二つ目の事業の紹介をしていきます
それは・・・「IRナビ」 です
これはIRと投資家たちを繋げる事業です
これの凄いところは海外投資家や機関投資家も含まれているってことです
(機関投資家ってのは、会社にとっての太客みたいなもの)
つまり主な投資家 個人投資家 海外投資家 機関投資家 全てを網羅していてどこに対しても強いです
で、肝心の事業内容ですが、株主管理の電子化です
例えば電子議決権行使結果の集計や、投資家のリスト管理などです
今の時代、紙を使わないペーパーレス化はほぼ確実にくるので、こういった今まで紙で管理していた物が電子化されるのは将来、需要が高くなります なので将来性のある事業だと思われます
あと注目すべき点があります それは導入している企業です
なんと、導入している企業は600社あります (多すぎ・・・)
それだけ企業がいるって事はIRナビ評価されているって事です
さらに、毎年導入する企業が増えていくので売上はバンバン上がっていきます
実際、ウィルズの業績自体右肩上がりなので、毎年成長していることがわかります
こんな感じでこの会社は将来性があって、成長し続けているってことを踏まえると
この会社の株は今の値段からすると非常に魅力的な銘柄だと考えれます
これでウィルズ(4482)の紹介は終わろうと思います
一年後、二年後が楽しみですね ではさようなら
人気ブログランキング参加してます 良かったらクリックお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿